認知症の中でも【アルツハイマー型認知症】に対してアロマの効果が期待できるとされています。
アロマによって嗅神経を刺激する事で海馬の活性化が期待されます。
実際、鳥取大学の浦上克哉教授の研究では効果が確認されました。
認知症予防・症状改善の効果が認められたアロマの組み合わせ
↓
昼用
ローズマリー4滴+レモン2滴
夜用
ラベンダー2滴+オレンジ1滴
この他にも様々な疾患に対し効果が期待されるアロマの組み合わせがあります。
利用者さん1人1人の心身の状態・好みに合わせて最適な精油の調合をし心身の不調をサポートしていきます。

🍏 GREEN APPLE 訪問看護ステーションの取り組み
東大阪市で訪問看護とアロマを両立して提供している数少ないステーションとして、当ステーションでは国家資格を持つ看護師が、メディカルアロマの知識を活かして、利用者様一人ひとりに合わせた精油を調合しています。
- 「眠れない」「気分が沈みがち」「物忘れが気になる」といった状態に
- 医療的な観点とご本人の好みを両立したオーダーメイドのケアを実施
- ご家族との連携を大切にした、安心・信頼のサポート体制
🏠 東大阪で“アロマ訪問看護”を受けるなら
GREEN APPLEでは、身体のケアだけでなく、心のケア・脳のケアにも真摯に向き合っています。
「香り」というやさしい手段を通して、認知症予防を含むトータルサポートを行っております。
東大阪で訪問看護とアロマに関心のある方は、どうぞお気軽にお問い合わせください。
アロマの力で、日々の暮らしをやさしく、前向きに。